私流の技科大での生存戦略

この記事は TUT Advent Calendar 2021 19日目です

はじめに

今回のこの企画に参加するにあたり始めてBlogなるものを書きます。見苦しい点など多々あることと思いますが是非最後まで読んでいただけれたらと思います。

自己紹介

私のことを知らない人が大半だと思うため、軽く自己紹介をさせていただきます。

福井県の田舎にある一般高校からやってきた普通の3系男子学生です。音楽を細々と15年ほど続けているだけのどこにでもいるであろう人間です。もちろん一般高校出身のため技術的な知識や技術は何も持ち合わせていません。c言語すら大学に来るまで知らなかった人間がどのようにして授業や課題をこなしているかを書いていきます。

私流の生存戦略

では、さっそく本題の私流の技科大での生存戦略について書いていきます。

それはずばり人間関係です!人間関係こそが大学で生きていくために必要な不可欠です。人間は一人では生きていけません。気軽に話せる人がいなければそこそこ寂しいキャンパスライフを送ることになるかもしれません。

しかし、Twitterから私の記事に来たというTwitterガチ勢の方の大半はネット弁慶であるだろうし、リアルだと人間関係に乏しい人もいることでしょう。そんな人からすれば人間関係の構築は地獄そのもの。何を話せばいいのか、どんな人と仲良くなればいいのか、そもそもどうやってそんな人のいる場に行くのかなどなど、皆様が持つであろう疑問をお答えしていきます!

私の記事を読めば、自称コミュ障の方も他称コミュ障の方も私の5つの方法をもってすれば簡単にたくさんの友人に恵まれることでしょう。なお、友人ができなくても苦情は受け付けませんので悪しからず。

人間関係を構築する5つの方法+α

  1. 初めましての人と会話を頑張ろう!
  2. 最初は猫を被ろう!
  3. ご飯に行こう!
  4. サークルに入ろう!
  5. ご飯を作ってあげよう!

     番外編:お酒とたばこ

初めましての人と会話を頑張ろう!

大学ではいろいろな機会で様々な人に接します。入学時やサークルに加入したとき、実験の班が同じになったときやグループワークが同じになったときなど実にさまざまな機会で初めての人と会話することがあるでしょう。そんな時あなたはどうしていますか?誰かが話してくれるのを待つ?それではいつまでたっても話は進まず、空気は重くなり、何も楽しくありません。そんな時こそ、自ら話し始めるのです!当たり障りのない話で結構、ちょっとした世間話で結構。この授業だるくね?あの先生の話おもんなくね?こんな何気ない会話、その一歩目を自分が歩みだすことで場の雰囲気を掌握することができます!

一度流れさえつかんでしまえばあとはこっちのもの。周りの人はあなたを信頼し頼ってくるでしょう。

最初は猫を被ろう!

技科大に入学している以上あなたは世間一般でいう普通の人ではありません(極論) 技科大生は往々にしてなにかしらおかしな部分を持っています。そんな良く言えば個性、悪く言えば変態な部分をいきなり初対面でさらしたらどうなるでしょう。聡明な技科大生ならお分かりの通り、周りはあなたを避け始め、変な噂が立ち、最終的には講義で部屋の中央で一人座って授業を受ける学生へと成り果てることでしょう(決して一人で授業を受けている人を悪く言っているわけではありません) そんなのは嫌だ!ならどうする!最初は猫を被るしかねぇ!と、いうわけなのです。まるでタリウム(Tl)のような重金属毒のように、少しずつばれない程度に本性を混ぜていくのです。致死量を一気に摂取させるのではなく、少しずつ小出しにして相手を慣れさせるのです。最初はばれない程度に猫を被り、変態的な部分を隠し、少しずつ中毒にさせていくのです。

時間をかけて少しずつ自分の領域へ引きずり込めばあなたの勝ちです。相手があなたの本性に気づいたときにはもう仲の良い友人、切り離すことなどできないのです。

ご飯に行こう!

ある程度仲良くなってきて、多少の個性を見せても笑って許してくれる仲になったら遊びに行きましょう。技科大生は美楽とラーメン屋が大好きなのでご飯どころは迷わず美楽かラーメン屋に行きましょう。むしろそれ以外の選択肢はありません。初手は美楽のから揚げ定食と相場は決まりきっています。確実に抑えましょう。

また車もちなら相乗り、お互いに原付・自転車同士なら一緒に移動することでさらにご飯会が楽しいものになるでしょう!ご飯会では普段学校では言えないようなそんな話題もOK!オススメのデートスポット知らない?今度ユニバ行かね?など、学校でしようものなら睨まれそうな話題も話し放題!また先輩がいるなら甘えて奢ってもらおう!

サークルに入ろう!

大学といえばサークル、サークルといえば大学。そのくらい大学生とサークルは切っても切り離せない関係にあります。なぜサークル活動がいいのか。それは自分の個性を出しても引かれるどころか褒められるからです!サークルというのはある分野が好きな人たちの集まりなので、その分野の話ができるのであればサークルに入らない手はないです。サークルには同年代に加え先輩がいます!先輩と仲良くなるのは大学、ひいては社会で生きていくために非常に重要なことです。その先輩の持つノリを見極め乗りこなしていきましょう!

サークルの中ではサークルに関係する話は間違いなく受け入れてもらえます。音楽系ならよく聞く音楽の話や、スポーツ系なら今話題の選手の話など同じ趣味を持つ仲間なので会話も弾むことでしょう。

ご飯を作ってあげよう!

生きること。それ即ち食べること。生きるためにご飯を作りそして喰らう。そしてなぜか技科大生はご飯をあまり作りたがりません!にわかには信じられないことですが本当なのです。冷凍食品・コンビニ飯・外食などで食事を済ませる人が多いのではないでしょうか。ご飯を作らない人はご飯を作りましょう。そして作ったご飯を友人に振舞うことで餌付けを行うのです。餌付けをすることで餌付けされた人は金欠になったときや食べたい料理があるけど、買うと高いし作ると面倒だなというときにあなたを必要とすることでしょう。

材料費程度の会費をとり、あなたが作りみんなで食べる。あなたの料理がおいしければ味をしめた友人はまた飯を食べに来る。このループが完成してしまえばあなたの勝ちです。少しずつ人を呼んでみんなで楽しく宴会しましょう!

余談で私は学生宿舎に住んでいるのですが、宴会をしすぎたために学生課から呼び出しをくらいました。お隣さんや同じ階の人の機嫌を損ねない程度に留めるとよいでしょう。

番外編:お酒とたばこ

大学といえば酒とタバコです。タバコに関しては私は喫煙者じゃないのでよくわかりません。まあ、吸いたい人は吸えばいいんじゃないんですかね。といっても学校は全面禁煙だとかなんとか。この肩身の狭さももしかしたら人と距離を詰めるいいものになるかもしれませんね。

一方でお酒は最高の物です。これがあれば多少の無礼講が許されます!素晴らしい!たとえ先輩を呼び捨てにしても助かります!(個体差あり) 酔った先輩から面白い話を聞きましょう。話しやすさのハードルが著しく下がるため、簡単に仲良くなれること間違いなしです!未成年の方はうまいことしましょう。はっちゃけるのも大切です。

先輩や友達の家での宅のみに誘われれば、あなたはその宅のみメンバーの一員!次回以降の宅のみも約束されたも同然でしょう。逆にあなたの家を宅のみ会場にしてもいいでしょう。ただし缶ビールや缶チューハイにしろボトルにしろお酒をそろえるのにはお金がかかります。そこは覚悟しておきましょう。

まとめ

以上5つ+αの戦略を行うとこであなたの周りには気の合う友人・優しい先輩・優しい恋人(諸説あり)がいることでしょう。あとはこれらの人たちと楽しく日々を過ごすだけで充実した大学生活を謳歌できること間違いなし!一人寂しく泣いていた夜にサヨナラ。明るく楽しい毎日にコンニチハ!皆さんもこれらの戦略を駆使して最高の大学生活をお楽しみください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんへ

はい。ということで、本編です。今までのは布石も布石。大学で生き抜くための土台です。皆さん大学は仲間と協力して生きていかねばなりません。一人でテストとレポートに立ち向かうなどよほどの自信家かバカしかいません。テストやレポートを乗り越えるためには過去問が必要不可欠であり、専門科目つよつよな友人もまた必要不可欠です。そのための先輩であり、友人なのです。まず過去問の手に入れ方はこうだ。

  1. 過去問集めに協力してくれそうな友達を探す
  2. 先輩とあらゆる手段で仲良くなり、過去問をもらう
  3. 過去問を友人の間で共有しテストやレポートを乗り切る
  4. 卍過去問最強卍 

結局これしか勝たんのですわ。過去問があればテストに恐怖したりレポートに追われることはありません。しかもいくつもの過去問を集めることによってテストへの対策度合いが上がり、レポー皆様より良いものになるでしょう!

また、専門科目つよつよ同級生を見つけ出して仲間にしましょう。3系でいえばプログラミングですね。なぜか技科大にはこうした専門科目最強マンがいますので、見つけて乞食しましょう。しかし乞食では嫌われてしまうので定期的に餌付けをすることでうまく関係を保っていきましょう。

最後に

はい。こんな先輩を過去問をたかるとか同級生を餌付けするとか書いてしまい大変申し訳ございません。さすがにそんなに必死に過去問や乞食をしなくても大学は生きていけます。大丈夫です。ちゃんと勉強してわからないことを先生や友達に聞けばちゃんと単位は取れます。あくまでその補助として過去問などが存在しています。大事なのは過去問より人間関係です。友達や先輩と仲良くなって楽しい大学生活を送ることが一番良いことです。そのために皆様、私流の生存戦略を是非参考にしてみてください。

また、私に過去問をくれる方大募集中です!あて先はTwitterの@daiki_tpのDMまで。

後輩の人へ。僕に乞食してもいいよ!

 

蛇足

みんなは初対面の先輩にタメ口聞いちゃだめだぞ!印象が最悪になる可能性があるよ!