音楽はええぞぉ

この記事は TUT Advent Calendar 2022 の19日目です

はじめに

この記事を見に来てくださりありがとうございます。

昨年に引き続き記事を書かせていただく、B3の服部と申します。

昨年書いた記事を張っておきますので、よろしければご覧ください。

3年に無事進級し、現在JAZZ研究会の部長をし、吹奏楽団で指揮者をし、軽音にも入部している私が音楽の良さを布教し、感じたことを書いていきます。

駄文にはなりますが、どうか最後までお付き合いください。

3つの音楽サークル

まずは手始めに私が所属している音楽サークルについてお話します。

JAZZ研究会は私が一番力を入れているサークルで、

マ・ジ・で

楽しいサークルでございます。ほんとに楽しい。最高。

ジャズという音楽性がいいのもありますが、どんな音楽でも受け入れてくれるし、演奏しようとする雰囲気が好きですな。

JAZZ研究会では軽音と吹奏楽でする曲以外の曲をすべて演奏することができます。

ニッチな洋楽でも、ルーパーを使った一人遊びでも、ジャズという枠組みにとらわれずに好きな音楽をやることができます。

機材類もいいし、メンバーもいい人ばっかだしで、ほんとにいいサークルでございます。

部屋が狭いのだけがネックですが、部費も安いので音楽を少しやりたいとか、防音室を使いたい人にはおすすめ。

 

次に吹奏楽団についてお話します。私が指揮者として活動しているこのサークルは他の2つと比べてシビアなサークルです。

サークルが厳しいという話ではなく、1つの音楽を30人で作る関係上、全員がそれなりに練習して合わせるという技術が必要なのですね。

ジャズなどのバンドに比べて1人の役割は少ないですが、数人で同じ楽譜を演奏するということもあり、チームプレイが求められますね。

メンバーに関しては何人かやべぇやつがいますね。はい。

TwitterにいるTUTのお嬢様はもれなく吹奏楽団です。面白いでしょう。

とはいえ、穏やかな人が多いため、みんなで演奏するのが好きな人は向いてますね。

 

最後に軽音楽部ですが、私は軽音に入って日が浅すぎるため何とも言えないですね。

みんなでもりあがることをメインにしている印象があり、ライブは常にフェスみたいな雰囲気がありますね。

みんながよく聞くであろうJ-POPや邦ロックなどをやろうと思う方は軽音楽部が絶対おすすめです。

メンバーは基本陽キャなイメージ。おとなしい感じの人想像できないっす。

みんなで楽しく騒ぐ!って感じのサークルですが、イベントごとはきっちりやっており、しっかり緩急をつけられる人が多いのかなという印象。

音楽っていいよね

さて、軽い紹介も終わったところで、皆さんに質問です。

音楽好きですか?

僕はうまれてこのかた音楽が嫌いという人間にあったことはないのですが、世の中には音楽が嫌いな人もいるでしょう。

ちなみに私は音楽が大好きです。いいよね。音楽

音楽ってテンションをあげたり、気分を落ち着けたりと、人の気持ちに影響を与えますよね。

音楽聞いてテンションを上げることはだれしもやったことがあるでしょう。

かくいう私も好きな曲を見つけたり、新曲を聞いた時にはテンションがぶちあがります!

逆に勢いで音楽を聴かずに、噛みしめるように音楽を聴くこともあり、いろんなジャンルがあって、いろんな楽しみ方できるのが最高にいいですよね。

服部流音楽の楽しみ方

ここからは僕の音楽の楽しみ方についてお話します。

  1. 音楽を聴く
  2. バックグランドを掘る
  3. 演奏する

この順番でございます。

まずはとにもかくにも音楽を聴きましょう。

音楽は聴く芸術です。聞かずして楽しむことなど不可能であります。

まずは音楽を聴きましょう。ざっぱに聞いても細かく聞いても自由に聞いてください。

自分の中で評価するのもいいでしょう。ただし、批判はあまりしない方がいいですよ。

そしてその曲やバンドについて知るということです。特におすすめはバンドについて調べてみるのをお勧めします!

そして最後、曲を弾いてみる!これですよ皆さん。

いいものをまねる。好きな曲を演奏する。

これがね、楽しいんですわ。

知識がつけば分析もできるようになるでしょう。

耳がよければ耳コピで演奏できるでしょう。

こうやって、好きを原動力にして演奏力を上げる。これが僕がおすすめする音楽の楽しみ方です。

さらに、この演奏するのは1人より大人数の方が楽しいし、腕も上がるんですよね!

でも、僕陰キャだし、楽器へたくそだし、コミュ障だし、どうやって大人数で演奏すればいいかわからないわ。そうお困りの方もいるかと存じます。

そう、そんな時こそおすすめしたいサークルこそが、全技科大生がご存じの、われらが

JAZZ

というわけなんですねー(ここまでJAZZ研究会紹介の前座)

JAZZ研究会はええぞぉ

というわけで、長い前座にお付き合いいただいた皆様へ宣伝であります!!!!!!!!

  • この曲演奏する仲間が欲しいけどニッチすぎて誰もこなさそう
  • この曲したいけど、軽音では向かないだろうし、吹奏楽では演奏できないしなあ
  • 単純に楽器を演奏したいんだけど家じゃできないからどうしよう

こんな悩み、皆さん一度は抱えたことがあるでしょう。

しかし!JAZZ研究会なら!!!!!!

この悩みを解決することができるんですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

JAZZ研究会のここがすごい!

徹底した練習環境!!!

Jazz・インスト・クラシックなど幅広い音楽を演奏できる!!!

JAZZ研究会魂!!!

 

とまあ、JAZZ研究会は他の音楽サークルに比べて演奏できる音楽の範囲が広く、演奏者もニッチな曲好きが多く、部費も他の音楽サークルより安い(5000/year)!!!

しかも練習環境も綺麗で、楽器も自由に使っていただいて結構です!

軽音部の方、部室練習なかなかできなくないですか?

吹奏楽の方、担当のパート以外の楽器してみたくないですか?

そんな時はJAZZ研究会にお越しください!!!!!!!!!!

JAZZ研究会はすべてを受け入れます

みなさまのJAZZ研究会への入部お待ちしております!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

P.S.

JAZZ研究会のSNSアカウントリンク

Twitter : 豊橋技科大 JAZZ研究会 (@tut_jazzken) / Twitter

Instagramhttps://instagram.com/tut_jazzken?igshid=YmMyMTA2M2Y=